こんな所に行ってきました。滞在時間は30分ちょいです。
また後日画像を載せる・・・つもり。
☆左上の弐寺スコア表は、ちょっと外します。また打ち込み後載せますので。
長い間入れてなかったのね。。
2>3週間ほど空けていました。やっとこさ一山を超えたので続きを載せます。
さらって書いて終わります。ゴメンね。。
(11・27追加)
ハイブリットノンステップパス
運転席。今と変わりありません。普通ですね。
ステッカー。これも最近見かけます。以前はブルーのステッカーでしたね。
プレート。ジェイバス(日野車)製造です。
ゼブラバスです。これは初めて見ましたね~ 前方は特60号系統 なんば行 ですが・・
横からは?
今、走っている。また自分もよく利用する路線。97号 神崎橋<>大阪駅前行 です。加島って昔加島町と表記していたのですか。。
運転席。こういうタイプが好きだって人いるでしょ。自分もそうです。(^_^
車内にあった路線図。昔の市バスって豊中まで行っていたことが驚いたね。
地下鉄の車内も入ってそこで撮ってみたものは・・
古い路線図ですね。何時のやつかな。車内にいた方々は「92年のやつちゃうんか」
と言っていましたが・・
まず
○駅のナンバリングがないのは分かっていますのでそれじゃ無くって・・
○鶴見緑地線(現:長堀鶴見緑地線)が京橋<>鶴見緑地まで走っていたとき
○堺筋線が天下茶屋まで走っていたとき
○ニュートラム<>中央線大阪港を結んでいたコスモスクエア線が走っていなかった頃
○JR難波駅が「湊町」時代だった頃
○大阪モノレールが千中<>南茨木間のみ
○JR東西線がない
ちと調べてみました。
まず、
堺筋線天下茶屋まで伸びたときが 93年3月4日
それ以前ということは無くなりました。
鶴見緑地線。96年12月11日に名前が変わったのでそれ以前だと。
湊町駅。94年9月4日にJR難波に変わったのでそれ以前。
というわけで93年台と思います。
その他の広告も保存状態が良かったのでしょうか。色あせなく綺麗でした。
93年・・その頃。北九州小倉にいました。中2でした。
他色々周り。ましたが・・運悪くケータイの電池が無くなりました。orz
もちっと撮りたいものもあったしな~ 残念。。
帰りは徒歩で「スーパー○中」で適当に買い物して、四つ橋線>西梅田>東西線で帰りましたとさ。